
スペイン周遊旅行(バスク地方とバルセロナ滞在9日間)
今回はのんびりと過ごす旅にしたかったため、見どころが多いスペインの中でも、場所を厳選し特に行きたいところだけを巡りました。旅の最大の目的である、バルが密集している旧市街を散策しました。バスクチーズケーキ発祥のバルでチーズケーキをいただきました。溶けるような食感で、あまりの美味しさにびっくりしました。
- 実施日程
- 2023年06月27日~2023年07月05日
- 国
- フランス,スペイン

夏のフランス パリの休日9日間
パリには冬に行ったことがありましたが、緑と花のきれいな時期に憧れており、本当は2年前に旅行をする予定でしたが、コロナの影響でキャンセルせざるを得ない状況に。実際に行くまでは不安の拭えない状況でしたが、結果として最高の時間を過ごすことができました!コルマールはかわいらしく、美女と野獣の舞台となった景色をこの目で見られて感動しました!
- 実施日程
- 2022年7月2日~2022年7月10日
- 国
- フランス

フィギュアスケート世界選手権2022フランス・モンペリエ観戦の旅
コロナ禍でのネックは日本帰国時です。72時間以内のPCR検査陰性証明書が必須となります。そのためには帰国前に現地でPCR検査を受けなければなりませんでした。現地通訳さんに付き添っていただいてPCR検査もプランに入れてもらうことができました。 おかげで出国入国ともになんの不安もなく、スムーズに全日程を終えることが出来ました。
- 実施日程
- 2022年3月20日~2022年3月29日
- 国
- フランス

【フランス観光開発機構スタッフレポート】コロナ禍でのフランス出張
フランス観光開発機構の金田様より、コロナ禍でのフランス出張レポートをご提供いただきました。2022年3月時点のフランスの街の様子、PCR検査の様子など、とても有益な情報です。 日々状況は変わっておりますが、フランス渡航のご参考になさってください。【 注 意 】このレポートの内容は2022年3月20日~2022年3月29日での状況であり、現在は状況が異なる場合があります。
- 実施日程
- 2022年3月20日~2022年3月29日
- 国
- フランス

コロナ禍でのヨーロッパ出張(オランダ&フランス)
2020年夏、東京でコロナウイルス感染症の第二波が始まろうとしている真っ只中、仕事でヨーロッパへ出張しました。「え?行けるの?」など様々な事を言われ、私自身も不安がなかった訳ではありません。このような時期に旅行するには、やはり、大事なのは信頼できる情報源を確保する事、ケチケチしない事、万が一の場合に備えて旅行保険に加入する事だと痛切に感じました。
- 実施日程
- 2020年7月28日~2019年8月5日
- 国
- フランス,オランダ

ミュージカル・コンサート鑑賞の旅 ~ ウイーン&パリ滞在9日間
学生時代にしか長期で旅行には行けないかもしれない。。。とすこしぜいたくに2都市まわるプランでお願いをしました。おめかしをして、オペラ座へ。オペラ座の演目は「蝶々夫人」。日本人の目線から演者が着こなす着物や和小物を観れるのもとても面白かったです。学生最後の卒業旅行、とても素敵な思い出ができました。
- 実施日程
- 2020年3月1日~2020年3月9日
- 国
- フランス,中欧,オーストリア

ミュージカル・コンサート鑑賞の旅 ~ ウイーン&パリ滞在9日間
旅行の目的は、宝塚とゆかりのある場所を巡ることでした。いわゆる、聖地巡礼っていうやつです。タカラヅカファンにとってはフランス革命も欠かせないと、ギロチンが行われたコンコルド広場やマリー・アントワネットも収容された監獄コンシェルジュリーなども寄り、当時の貴族と市民、それぞれに思いを馳せてきました。
- 実施日程
- 2020年3月1日~2020年3月9日
- 国
- フランス,中欧,オーストリア

コートダジュールとプロヴァンスの小さな村めぐり
のんびり巡る南仏7日間
海に山に川、港に村、農家に世界遺産、自然にアート…と変化に富んだ内容濃い6日間でした。とにかくワインとパンがおいしかった。旅行中、何回「きれい!」「かわいい!」「おいしい!」を繰り返したことか…。とても心が豊かになった旅でした。
- 実施日程
- 2020年3月1日~2020年3月8日
- 国
- フランス

「レアル・マドリード vs FCバルセロナ」観戦の旅 7日間
一度は行きたいと思っていたスペイン。サッカー熱再来→そうだ!サッカー好きな大学生の娘と二人で行っちゃう?という事になり、当初の予定からリスケすること10カ月…ようやく行くことが出来ました!とにかく熱量、圧、みんな凄い!生歓声と生ブーイングにはとにかく圧倒されます。日本国内のスタジアムでの試合とは次元が違うこの雰囲気はやはり現地でないと味わえない!
- 実施日程
- 2020年2月28日~2020年3月5日
- 国
- フランス,スペイン

年末年始を過ごす パリ滞在フリープラン7日間
パリには美しいステンドグラスのある教会がたくさんあります。私たちが訪れたサンシャペルは、「宝石箱」とも称され、四方を覆うステンドグラスが幻想的な美しさを創り出していました。年末のパリの街にはクリスマスの飾り付けであふれており、夜になるといっそうきれいに街を彩ります。通りごとに変わる飾り付けに目を奪われながら、夜のパリを楽しみました。
- 実施日程
- 2019年12月28日~2020年1月3日
- 国
- フランス