<<<146147148149150151152153154155… 157>>>

トーマスイベントに参加する旅 2007年夏
楽しみにしていた「機関車トーマスイベント」に行ってきました。個人旅行は、「PURPOSE(目的)」がしっかりしていれば、時間を有効に使うこともできると感じました。旅行に行ってよかったなと思いました。思い出がいっぱいできました。
- 実施日程
- 2007年8月8日〜2007年8月14日
- 国
- フランス,イギリス

オランダ・ベルギー2カ国5都市周遊
ブルージュの邸宅ホテルに泊まる7日間
以前オランダに住んでいたこともあり、懐かしい旅となりました。どの街もオランダ独自の味わいを醸しており楽しめましたが、中でも良かったのがユトレヒトでした。
- 実施日程
- 2007年6月9日〜2007年6月15日
- 国
- オランダ,ベルギー

「ブルーム・アトリエ」フラワーアレンジメントレッスン
私の夢だった、海外でアレンジメントのレッスンを受ける、という体験ができたことはもちろんですが、現地の人の家に滞在し、現地の人と触れ合うことのできる旅が社会人になってまさか体験できるとは思っていませんでした。
- 実施日程
- 2007年7月14日〜2007年7月21日
- 国
- オランダ

クロアチアへ行こう!
プリトヴィッツェ・スプリット・ドブロブニクを訪ねる8日間
とても楽しく思い出深い旅になりました。現地出迎えの方をはじめ、クロアチアの人はとても親切でした。またいつか行ってみたい国になりました。
- 実施日程
- 2007年4月12日〜2007年4月19日
- 国
- クロアチア

第5回画家小林英一先生と行くアドリア海の小さな港町
絵になる風景を訪ねて9日間
帰ってきて色んな写真を見ながら、ああ、ホントに楽しい旅だったな~と思い返しています。新しい絵の仲間も増えて、絵の世界がまた一段と広がった感じです。
- 実施日程
- 2007年5月17日〜2007年5月25日
- 国
- クロアチア

オランダ・ベルギー2カ国5都市周遊
ブルージュの邸宅ホテルに泊まる7日間
ベルギーワッフルでお茶を飲み、クルージングを楽しみ、レースなどのお店を見て歩く。夜はマルクト広場裏のレストランで、ムール貝とブルージュのビールに舌鼓。
- 実施日程
- 2007年6月9日〜2007年6月15日
- 国
- オランダ,ベルギー

第5回画家小林英一先生と行くアドリア海の小さな港町
絵になる風景を訪ねて9日間
旅の間に出会った子どもたちは、とても愛らしく、笑顔で遊んでいる元気な姿を見かけると、世界中どこの子どもも変わりないなぁとほほえましく思えました。
- 実施日程
- 2007年5月17日〜2007年5月25日
- 国
- クロアチア

セイントパトリックとアイリッシュ音楽
ハープ発祥の地アイルランドで、セイントパトリックデイとアイリッシュ音楽を満喫するために、旅立ちました。セイントパトリックデイの日はあいにくの雨でしたがゴールウェイでパレードを見物することができました。
- 実施日程
- 2007年3月15日〜2007年3月20日
- 国
- アイルランド

年末年始 ザグレブ・ドブロブニク・スプリット10日間
冬のクロアチアは寒かったし、天気の悪い日も有ったりでしたが、どの街の旧市街も美しかったこと。イルミネーションも綺麗だった。何より治安も本当に心配することが無かった。年末年始も楽しく過ごせた。
- 実施日程
- 2006年12月29日〜2007年1月7日
- 国
- クロアチア

トーマスイベント2007 春
あっという間の全行程5日間でしたが、何より現地では良すぎるくらいの天候に恵まれ、ホテルは駅に近く移動にとても便利で、子供2人連れで大変でしたが、とても快適で一生忘れることのない楽しい旅行になりました。
- 実施日程
- 2007年4月12日〜2007年4月16日
- 国
- イギリス