パーパスジャパン

応援します!目的のある旅 個人旅行のパーパスジャパン

旅行記 - パーパスの旅に行ってきました -

実際に旅行をされたみなさんから寄せられた、旅行記と写真をご紹介するクチコミのページです。
旅先での貴重な体験から綴られた生の声を、次の旅行プランに大いにお役立てください。

催行して欲しいツアーがございましたら、お気軽にお申し付けください。

123456789

ウィーン&プラハ&クラクフ旅行10日間

今回の旅はハネムーンなので「華やかさ」は勿論なのですが、訪問国の文化や歴史を「体感する」という事にも重きを置きました。最終日の夜には、クラクフの露店で偶然同席したノルウェー人夫婦と四人で食事を共にし、最後の楽しい思い出作りが出来ました。

実施日程
2016年6月3日~2016年6月12日
中欧,東欧,チェコ,オーストリア,ポーランド

旅行記を読む

【研修レポート】オーストリア

オーストリア インスブルック市、ザルツブルク市共催の研修旅行に参加してきました。スイス人も休暇を過ごしに来るほど、オーストリアのアルプスリゾートには美しい景色が広がります。まだまだ日本では情報の少ないこの地方の魅力をお伝えします!

実施日程
2015年9月26日~2015年10月4日
中欧,オーストリア

旅行記を読む

「ウィーン少年合唱団」と「王宮礼拝堂ミサ」
2つの聖歌を鑑賞するオーストリア・ウィーンへの旅8日間

ウィーン少年合唱団のコンサートでは美しい歌声に癒され、ミサも素晴らしく、感動しました。お気に入りの団員の子に会えて写真を撮ることができ、大感激でした!

実施日程
2015年10月14日~2015年10月21日
中欧,オーストリア

旅行記を読む

ドイツ・オーストリア 音楽の都を訪ねて9日間

まずはドイツで、一生の間に一度は訪れたいお城ナンバーワンと名高いノイシュヴァンシュタイン城と、世界遺産ヴィース教会などをじっくりと見学し、夜にはミュンヘンの街で安くておいしいビールとウインナーを楽しみました。

実施日程
2015年8月17日~2015年8月25日
ドイツ,中欧,オーストリア

旅行記を読む

チェコ&オーストリア 2つの世界遺産の街に泊まる
チェスキークルムロフとハルシュタット 中欧を満喫する8日間

オーストリアの景勝地ハルシュタットへ。きれいな湖とその周りにそびえ立つ山々を見ると、「あー、バカンスにきたんだ」という思いが膨らみます。

実施日程
2015年8月9日〜2015年8月16日
中欧,チェコ,オーストリア

旅行記を読む

初夏に訪れるウィーン・ザルツブルグ7日間

小さな無人駅のハルシュタットに着くと、今度は街まで渡し船に乗ります。この渡し船からの景色も素晴らしいです。そしてハルシュタットの街へ。まるで異世界に迷い込んだかのような美しい街です。どこを切り取っても画になります。

実施日程
2015年5月3日~2015年5月9日
中欧,オーストリア

旅行記を読む

ベストシーズンのオーストリアへ ウイーン7日間

夢にまでみたグリーンレイクのダイビングは「最高っ!」でした。透明度が高く、地上にある花が水の中で咲いていたり、水に沈む橋や木造のイス、遊歩道などはこれまで見たこともない風景でした。普通のダイビングではあり得ない景色が広がり、本当に大満足でした。

実施日程
2015年5月21日~2015年5月27日
中欧,オーストリア

旅行記を読む

第21回(2015年) チェコ・プラハマラソンに参加する7日間

一番心配していたマラソンも、時間内完走が果たせて良かったです。スタート時、号砲とともにスメタナの「我が祖国」が大音響で流れ、 1万人のランナーが続々と走り出す様子は素晴らしかったです。その中の一人として居られた事に、とても感動しました!!

実施日程
2015年4月30日~2015年5月6日
中欧,チェコ

旅行記を読む

世界遺産プラハとチェスキークルムロフを訪れる6日間

どちらの街も、広場にはクリスマスマーケットで多くの露店が出ていて、世界中からの観光客が集まっている感じでした。その人々が暖をとるのが、ホットワイン、そしてホットチョコレート。僕たちはそれに加えて、ビールとウィンナーのゴールデンコンビ!

実施日程
2014年12月25日~2014年12月30日
中欧,チェコ

旅行記を読む

スキーと冬のヨーロッパを楽しむ インスブルックとウィーン8日間

インスブルックを眼下にみて、前方の山並みを眺めながら滑るスキーは最高に気持ちが良い。この眺めだけでも、来た甲斐があった。アルプスと雲に隠れたインスブルックの街を眺めながら、さながら雲上レストランで食事をする。絶景においしいビールで乾杯!

実施日程
2014年12月28日~2015年1月4日
中欧,オーストリア

旅行記を読む

123456789

PAGE TOP