パーパスジャパン

応援します!目的のある旅 個人旅行のパーパスジャパン

旅行記 - パーパスの旅に行ってきました -

実際に旅行をされたみなさんから寄せられた、旅行記と写真をご紹介するクチコミのページです。
旅先での貴重な体験から綴られた生の声を、次の旅行プランに大いにお役立てください。

催行して欲しいツアーがございましたら、お気軽にお申し付けください。

123456789

チェコとハルシュタット滞在 8日間

コロナ前から4年ぶりの家族海外旅行となりましたが、チェコ・オーストリア5泊8日の旅もとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。出発まではずっとお天気の心配をしていましたが、一度も雨にあうことなく過ごせたのが奇跡的です。どの街も予想以上の観光客の多さに圧倒されてしまいましたが、3世代9名での旅行としては全てがベストだったと思います。

実施日程
2023年08月10日~2023年08月17日
中欧,チェコ,オーストリア

旅行記を読む

ブダペスト発~音楽とワインの旅 北イタリアとザルツブルク11日間

プロの立ててくださったプランは、自分で立てたものよりも何倍も充実した旅になりました。初めて訪れるところ満載で、食も音楽も最高でした。ワイナリー2つが、それぞれタイプの違うもので楽しかったです。イタリアがとても素敵なところだということが感じられる旅でした。

実施日程
2022年8月6日~2022年8月16日
イタリア,中欧,オーストリア

旅行記を読む

チェコ・スウェーデン・フィンランド ~ 3か国を訪れるハネムーン

新婚旅行でヨーロッパの中でも、2人の希望であった中欧・北欧に行きたいという願いが叶って、充実した旅になり大変満足しました。今回の旅行では鉄道・バス・飛行機と移動が多くなりがちでボリュームのある旅行となりました。二人で初めて行く海外旅行は期待と不安もありましたが担当様を始め多くの方に企画段階から大変お世話になり、思い出に残る良い旅となりました。

実施日程
2019年10月4日~2019年10月14日
中欧,北欧,スウェーデン,フィンランド,チェコ

旅行記を読む

ミュージカル・コンサート鑑賞の旅 ~ ウイーン&パリ滞在9日間

学生時代にしか長期で旅行には行けないかもしれない。。。とすこしぜいたくに2都市まわるプランでお願いをしました。おめかしをして、オペラ座へ。オペラ座の演目は「蝶々夫人」。日本人の目線から演者が着こなす着物や和小物を観れるのもとても面白かったです。学生最後の卒業旅行、とても素敵な思い出ができました。

実施日程
2020年3月1日~2020年3月9日
フランス,中欧,オーストリア

旅行記を読む

ミュージカル・コンサート鑑賞の旅 ~ ウイーン&パリ滞在9日間

旅行の目的は、宝塚とゆかりのある場所を巡ることでした。いわゆる、聖地巡礼っていうやつです。タカラヅカファンにとってはフランス革命も欠かせないと、ギロチンが行われたコンコルド広場やマリー・アントワネットも収容された監獄コンシェルジュリーなども寄り、当時の貴族と市民、それぞれに思いを馳せてきました。

実施日程
2020年3月1日~2020年3月9日
フランス,中欧,オーストリア

旅行記を読む

ザルツブルクモニターツアー クリスマスマーケット6日間

クリスマスマーケットツアーとのことでヨーロッパのものを体験してみたく、またクラシック音楽が好きで海外のコンサート鑑賞に興味があり参加しました。夜はホーエンザルツブルク城にて、ディナーとコンサート。食事やコンサート鑑賞、クリスマスの雰囲気をいち早く楽しむことが出来、参加することが出来て本当に良かったです!

実施日程
2019年12月7日~2019年12月12日
中欧,オーストリア

旅行記を読む

【研修レポート】オーストリア・ザルツブルク

2019年12月1日~6日までザルツブルク市観光局主催の研修に参加してきました。
この時期ならでは、限定のクリスマスマーケットや「きよしこの夜」がうまれたチャペル、そしてクランプスを見てきました。
この時期ならではの魅力をお伝えできればと思います。。。

実施日程
2019年12月1日~2019年12月6日
中欧,オーストリア

旅行記を読む

ザルツブルグ クリスマスマーケット6日間

今回はツアーではなかったので飛行機の乗り継ぎ、観光など自分たちでする事に不安がありましたが、あらかじめ情報をいただいたり、最初の日本語ガイドさんに教えていただけたりで問題はありませんでした。2日半フリーの時間がありましたので、ゆっくりクリスマスマーケット、観光地を回ることができました。ご一緒した方とも親しくなり、とても思い出になる旅となりました。

実施日程
2019年12月12日~2019年12月17日
中欧,オーストリア

旅行記を読む

ザルツブルグ クリスマスマーケット6日間

観光客から地元の方々で混雑しておりましたが、木彫りの置物、様々なクリスマス飾り、雑貨、匂いで食欲を誘うフード、もちろんマーケット中に漂うホットワインももれなく1杯。あちこち聞きながらたどり着いた時の達成感は今まで感じたことが無かったので、かけがえのない経験として心に残り、これからの海外旅行が身近に感じることができると思います。

実施日程
2019年12月12日~2019年12月17日
中欧,オーストリア

旅行記を読む

ザルツブルクのクリスマスマーケットに訪れる旅

クリスマスマーケットは午前10時から11時頃オープンなので空いている間にゆっくり見て、お土産ゲット。日が暮れると灯がともりホットワインブースは大賑わい。ホーエンザルツブルク城塞へはケーブルカーで登ります。見張り台からの市内一望は圧巻。夜の楽しみは、モーツァルトディナーコンサート、食事と演奏を堪能。3日間があっという間に過ぎてしまいました。

実施日程
2019年12月12日~2019年12月17日
中欧,オーストリア

旅行記を読む

123456789

PAGE TOP